襟元の側生地が破れて、羽毛が出てくる羽毛布団の作り替えリフォーム
【お客様からのご依頼】
三重県熊野市のU様より,「側生地が破れて羽毛が出て長年使ってますが作り替えできるでしょうか?」とご相談をいただきました。
(お持ち込みいただいたU様の羽毛布団)
【羽毛布団の診断】
U様の羽毛布団を拝見させていただいたところ、襟元の側生地か破れて羽毛が出てきていました。

(羽毛がたくさん出てきています)
羽毛布団の襟元の部分は一番汚れやすくなります。
その為、汗の成分で側生地が劣化して破れてきます。
中身の羽毛は、十分に再利用できるものでしたので、羽毛を洗浄させていただいて新しい側生地に入れて作り替えさせていただくことにしました。
元の羽毛布団は、羽毛量が1.4kg入っていて膨らみがありすぎて使いにくいとのことでしたので、1.2kg入りで仕立てることにさせていただきました。
【完成した商品】


完全水洗いリフォーム 羽毛布団 シングルサイズ 側生地60サテン織り 足し羽毛ダック90%
価格 37400円(税込み)
[当店より]
羽毛布団は、羽毛がたくさん入っていたほうが、温かく感じますよね。
ですが、羽毛が多く入りすぎて膨らみすぎると肌に沿いにくくなって体に密着しないのでかえって寒くなることもあります。
今回の仕立て替えは、あえて羽毛量を少なくしたので、これまでよりも羽毛布団が体にフィットして着心地がよくなったと思います。
キルトの升目も細かくしましたので羽毛の偏りも少なくなります。
側生地も綿100%の丈夫な生地で作り替えしましたので、これからも長く気持ち良く使っていただけます。
羽毛は、リサイクルできる大切な資源です。
この羽毛布団作り替えできるの?と迷われている方は是非ご相談ください。
価格 37400円(税込み)
[当店より]
羽毛布団は、羽毛がたくさん入っていたほうが、温かく感じますよね。
ですが、羽毛が多く入りすぎて膨らみすぎると肌に沿いにくくなって体に密着しないのでかえって寒くなることもあります。
今回の仕立て替えは、あえて羽毛量を少なくしたので、これまでよりも羽毛布団が体にフィットして着心地がよくなったと思います。
キルトの升目も細かくしましたので羽毛の偏りも少なくなります。
側生地も綿100%の丈夫な生地で作り替えしましたので、これからも長く気持ち良く使っていただけます。
羽毛は、リサイクルできる大切な資源です。
この羽毛布団作り替えできるの?と迷われている方は是非ご相談ください。

(羽毛が偏りにくいようにキルトを細かくしました)

(ふっくら仕上がりました)