向井ふとんブログ
(投稿数:350 件)
新店舗建て替え、10年目になります
こんにちは、三重県熊野市の手作り布団とオーダー枕の店、向井ふとん店の向井浩高です。 年度末で巷では、卒業式が行われもうすぐ入学式や仕事での転勤など節目の季節になってきましたね。 当店も今年で、新店舗に建て替えて10年目の節目の年になります。 建て替えした時は、新しくなってこれからやるぞという期待とうらはらに、店の商品の構成なども変えて以前の布団屋の雰囲気 ...続きを見る
御浜小学校の元気な4年生の皆さんが市木木綿織工場に来てくれました
こんにちは、三重県伝統工芸品、市木木綿織元の向井浩高です。 先週、御浜小学校の4年生の生徒さんが、地元の伝統工芸について調べる授業の一環として市木木綿の織工場に見学に来てくれました。 市木木綿の歴史をクイズ形式で周るウォークラリーして、市木木綿が実際に織り上がる工程を見学していただきました。 工場2回の展示場も見ていただいて、最後に妻の説明で、御浜町 ...続きを見る
良く眠れない原因、枕だけを替えると良くなると思っていませんか?
こんにちは、三重県熊野市の首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベッドとオーダー枕の店、向井ふとん店の向井浩高です。 ありがとことに、年度末でこれから新生活を始める方かなどから枕合わせのご予約をたくさんいただいています。 健康な新生活は、よりよい睡眠から、いい睡眠の為にはまずは枕ということでご来店いただいているのですが、枕を変えれば全てが良くなるというわ ...続きを見る
いい刺激をいただいています
こんにちは、三重県伝統工芸品市木木綿織元の向井浩高です。 先日、津市で文具店と紙問屋を経営されています三藤さんが当店に来てくださいました。 三藤さんの文具店で市木木綿を取り扱っていただいているので、その仕入れに来てくださったのですが、私もお会いするのをいつも楽しみにしています。 私よりも年齢が一回り以上も下なのですが、考えがしっかりしていて、お店にも ...続きを見る
おかげ横丁「招福茶屋」さん、市木木綿座布団ご使用ありがとうございます
こんにちは、三重県伝統工芸品市木木綿織元の向井浩高です。 先日、「伊勢のおかげ」の運営会社伊勢福新様しくオープンする茶屋に市木木綿の座布団を使いたいとご注文いただき、サイズオーダーで作らせていただきました。 色柄が、赤、黄色、緑、青などの縁起のいい色合いの柄でとのご注文でした。 どんなお店で使われるのかと、担当の方にお聞きしたところ、2月22 ...続きを見る
熊野古道インバウンドモニターツアー、市木木綿コラージュ作り楽しんでいただきました
こんにちは、三重県伝統工芸品市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 先日、熊野古道インバウンドモニターツアーでお越しになっていただいたクリスチャンさんとジョーダンさんに市木木綿のコラージュ作りを楽しんでいただきました。 コラージュとは、色々布や素材を張り合わせて作るアートです。 市木木綿のコラージュ作りは、市木木綿の端切れを組み合わせて作ります。 ...続きを見る
2024年の営業が無事終了いたしました
こんばんは、三重県熊野市の手作り布団の店、向井ふとん店の向井浩高です。 本日で、2024年の営業が無事終了いたしました。 今年は、改めてお客様との繋がりをありがたく感じました。 布団作り、市木木綿、枕合わせ、アロマ、オイル、などで、お客様が新しいお客様を連れて来てくださったり、「○○さんに、向井さんとこ行ったらええよと紹介されました」と、お客様の御紹介 ...続きを見る
2024年、最後の布団作りは
こんにちは、三重県熊野市の手作り布団の店、寝具制作マイスターの向井浩高です。 2024年も残すところあと少しとなりました。 今年もたくさんの布団やこたつ布団、座布団を作らせていただきました。 三重県の端っこの小さな布団屋に、わざわざご注文いただいたお客様に年内に無事にお布団を納めることができてホッとしています。 そして今年最後に私が作る布団は、我が家の ...続きを見る
100年前の貴重なネジがが見つかりました
こんにちは、三重県伝統工芸品市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 先日、市木木綿を織っている時に突然「ガタン」という音っとともに織機が止まってしまいました。 なにが原因かと調べてみると、緯糸が出てくるシャトルの動きを調整する部分が外れていました。 これがないと、シャトルが上手く動かず市木木綿を織ることができません。 もう一度取り付けようとしたところ、 ...続きを見る
電気毛布の間違った使い方が、睡眠の質を下げています
こんにちは、首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベッドの店、三重県熊野市向井ふとん店店長の向井浩高です。 先日、地元の地方紙「ヨシクマ市新聞」さんに、私の睡眠コラムが掲載されました。 今回は「電気毛布で睡眠が低下です。 日に日に寒さが増してきましたね。 簡単にお布団が温かくなるからと、電気毛布や電気で温める温熱敷布団を使っていませんか? 電気毛布 ...続きを見る