向井ふとん店は家族で営んでいるお店です。
それぞれの専門分野を活かし、お客様へ最高の快眠をご提供するお店作りを行っております。 
         松岡 礼子

向井ふとん店のスタッフ

向井浩高(むかいひろたか)

快眠寝具の提案、お布団作りをしています。週に一度、御浜町の市木に昔から伝わる市木木綿を、市木の工房に織りに行っています。

【資格】
・睡眠環境アドバイザー
・睡眠改善インストラクター
・寝具制作一級技能士
・寝具制作マイスター

【受賞歴】
・平成21年 第25回全国技能グランプリ 敷布団の部優勝
・平成23年 第26回全国技能グランプリ 円形座布団の部優勝
・平成25年 第27回全国技能グランプリ 総合銀メダル、座布団の部優勝
・平成27年 第28回全国技能グランプリ 円形座布団の部優勝
・平成31年 第30回全国技能グランプリ 総合銅メダル、座布団の部優勝

技能グランプリ入賞 三重県熊野市向井ふとん店 技能グランプリ 三重県熊野市向井ふとん店
 

Q1.布団屋をしていて嬉しかったことはなんですか?

眠りの相談や、お布団を購入いただいたお客様に「ぐっすり眠れた」と喜んでいただくことが一番の喜びです。

Q2.市木木綿の魅力はなんですか?

今の既製の生地にはない、使い込むほど柔らかくなる独特の風合いが大好きです。また丈夫で生地の裏表がなく、お布団などに仕立てて、古くなっても裏返してまた新たに使え、リサイクルでき、末長く使っていけるところも魅力です。

Q3.布団作りで気をつけていることはありますか?

できるだけ、お客様の好みや、使う状況をお聞きして、綿の量やサイズを調節し、お一人お一人に合ったお布団を作るようにしています。

Q4.お客様へのメッセージ。

お布団のこと、睡眠のことで何かお困りごとがありましたら、どうぞご相談ください。眠ることを楽しんでいただけるお店にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 

向井美和(むかいみわ)

アロマの手作り教室、アロマ精油や快眠寝具を提案、販売しています。

【資格】
・  睡眠環境アドバイザー
・  睡眠改善インストラクター
・  YHAアロマトロジスト

Q1.アロマの魅力は何ですか?

20年ほど前にハーブとアロマテラピー(芳香療法)に出逢い、心地よい天然の香りに魅了され、アロマテラピースクールで勉強してきました。アロマは、心身の健康維持に役立ち、リラックスやリフレッシュができます。夜のバスタイムやおやすみ前のリラックスタイムにアロマを取り入れることによって穏やかに自然な眠りに導いてくれます。
アロマを通して、皆様によりより眠りや健やかな毎日の生活のお手伝いができればと思います。

Q2.お客様へのメッセージ。

毎日の質の良い睡眠は健康と元気の源です。天然素材の寝具とアロマを通して皆様の元気な毎日のお手伝いをさせていただきます。スタッフ一同よろしくお願いいたします。 

松岡礼子(まつおかあやこ)

今は近くの有馬町に嫁いでいます。布団店では布団の側の縫製や布団の仕上げ作業をしています。

Q1.布団の仕立てで気をつけていること、難しいことはありますか?

ミシンで布団の側を縫ったりするときには、寸法を間違わないように気をつけています。また、綿の入った布団をとじて仕上げるときには、とじたふさの糸がそろって綺麗に仕上がるようにしています。

Q2. 今夢中になっていることは何ですか?

子供が小学校の頃から続けている剣道の試合を応援に行くのが楽しみです。

Q3.お客様へのメッセージ。

これからも従業員(家族)一同力を合わせて頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。