向井ふとんブログ
(投稿数:334 件)
熊野花火 打ち上げ花火の手伝いに行ってきました
こんにちは、三重県熊野市の首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベットとオーダー枕の店、向井ふとん店の向井浩高です。 先週、先々週と熊野の海岸で打ち上げられた熊野市観光PR花火の準備を少しだけ手伝いに行ってきました。 打ち上げをおこなったのは、地元熊野市の和田煙火店さんです。 実は、新しく社長になった和田ゆかこさんが、私の同級生です。 3年前に社長になったと ...続きを見る
阿田和小学校の生徒さんに、市木木綿の授業をさせていただきました
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 本日は、阿田和小学校4年生の生徒さん達に市木木綿の授業をさせていただきました。 今回が織工場が新しくなって初の工場見学会です。 まずは、下市木公民館に集まっていただいて、それから市木木綿の史跡を巡るツアーをおこないました。 市木木綿のクイズも用意していましたが、皆さんとても喜んでいただき盛り上が ...続きを見る
大きく載せていただきました
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井ふとん店の向井浩高です。 先週の事ですが、早朝に店を開けているとご近所の奥様が「向井さん大変なことになってるよ」と新聞を持って来てくれました。 何事と思ったのですが、それは前の週に取材いただいた朝日新聞さんの市木木綿の記事でした。 それがまさか、こんなに大きく取り上げていただけるとは、ご近所の奥様もびっくりですが ...続きを見る
市木木綿、洗えるペット用敷布団ができあがりました。
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 前々から作りたかった商品がやっと完成いたしました。 それは、市木木綿を使った洗えるペット用の敷布団です。 よく市木木綿の座布団をご購入いただいたお客様に「あの座布団、うちのワンちゃんに占領されてしまったわ」とか「猫ちゃんがあの座布団にばっかり座ります」と言っていただいていました。 それは、市木木綿 ...続きを見る
ベッドの使いだしてからの感想をお聴きしています
こんにちは、三重県熊野市のオーダー枕と首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベッドの店向井ふとん店の向井浩高です。 先週、熊野市内のY様のお宅にラテックスマットレスとウッドスプリングベッドを納品させていただきました。 Y様はこれまで、畳の上に敷布団を敷いて寝ていましたが、毎日の生活が少しでも楽なようにと娘さんのおおすすめで当店のラテックスマットレスとウッ ...続きを見る
市木木綿の新柄が織り上がってきました
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 市木木綿の新柄が織り上がってきました。 初めて織る柄は、緯糸を入れて実際に織ってみないとどんな織上がりになるか分かりません。 毎回ドキドキします。 今回は、自分としては、だいぶ挑戦した柄です。 カラフルな楽しい柄になりました。 経糸を準備して整経をして、織り始める時のワクワクは織元の特権ですね。 ...続きを見る
夏の疲れを秋の睡眠でリセットしましょう
こんばんは、オーダー枕と首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベットの店向井ふとん店の向井浩高です。 秋も深まってきてご飯も美味しく食欲の秋、そして秋の夜長で朝晩は、涼しくなって夜も眠りやすい時期となってきましたね。 夏の蒸し暑かった時期は、なかなか寝つかれない夜もありましたが、このところグッスリ眠れているのは、私だけでしょうか? 実は、夏の睡眠時間に比べ ...続きを見る
枕選びは、素材選びも大切です
こんばんは、三重県熊野市オーダー枕と首肩腰が痛い方におすすめのマットレス、ベットの店向井ふとん店の向井浩高です。 よくご相談を受けるのが通信販売で枕の実物を見ずに購入された方です、「枕を買ったのですが柔ら過ぎて自分に合わない」「硬くて首が痛くなる」などなど。 そのような方によくどの素材が、一番いいですか?と質問を受けますが、どれが一番というものはありませ ...続きを見る
素敵な看板をいただきました。
こんにちは、三重県伝統工芸市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 市木木綿の織工場に素敵な看板が付きました。 この看板は、私の友人たちが新工場のお祝いにプレゼントしてくれました。 作ってくれたのも同級生の家具職人「kigumi」の竹内健悟君です。 そして実は、この看板は横に読んでも「市木木綿」、縦に読んでも「市木木綿」になるんですよ。 市木木 ...続きを見る
羽毛布団は、中身だけでなく側生地も大切です
こんばんは、三重県熊野市の眠りの悩みが相談できるお店、向井ふとん店の向井浩高です。 夜になると少し肌寒くなる日も多くなってきまして、このところ羽毛布団や羽毛布団リフォームのお問い合わせを多くいただいています。 その中で多いのが「羽毛布団はリフォームした方がいいですか、それより買い替えた方が得ですか?」という質問です。 そうですよね、費用がどれだけかかるかは ...続きを見る