ブログ 「市木木綿」
(投稿数:120 件)
インバウンドのガイドさんからのご注文、市木木綿「うわっぱり」完成しました
こんにちは、三重県伝統工芸品市木木綿織元の向井ふとん店、向井浩高です。 お客様にご注文をいただいていました市木木綿の「うわっぱり」いい感じにが仕上がってきました。 「うわっぱり」とは、簡単にいうと作務衣の上だけのような物です。 ご注文いただいていたお客様も「うわー、とってもいい」と大喜びで、さらに2枚追加注文をいただきました。 今回は、赤色と黄色の ...続きを見る
お待たせいたしました、市木木綿スマートフォン用サコッシュできあがりました
こんにちは、三重県伝統工芸市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 前々からお客様から「市木木綿でスマートフォン入れるサコッシュ作ってください」と言われていました。 最初は、サコッシュ?いつたい何?と思っていましたが、フランス語で肩掛け用の小さいバックを「サコッシュ」と言うのですね。 という事で、市木木綿サコッシュ出来上がりました。 カバンの ...続きを見る
御浜ブルーで楽しいお正月を迎えていただけました
こんばんは、三重県伝統工芸品市木木綿織元の向井ふとん店の向井浩高です。 年末に市木木綿の御浜ブルーでこたつカバーと座布団カバーを作らせていただいたN様から嬉しい感想をいただきました。 御浜ブルーとは、季節や朝夕方などその時によってその表情を変える御浜町の碧い海をイメージした縞柄です。 お客様からは、「炬燵に人が集まり、みかんを食べて、箱根駅伝を見 ...続きを見る
三重県立熊野古道センター新熊野学講座「市木木綿伝統を守る活動を通じて」の動画がYouTubeにアップされました
こんにちは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 先日三重県立熊野古道センターで開催されました新熊野学講座「市木木綿伝統を守る活動を通じて」の動画がYouTubeにアップされました。 講座の前半部分のみになります。 たどたどしい話しぶりですが、よろしければご覧になってください。 ...続きを見る
三重県立熊野古道センター 新熊野学講座「市木木綿、伝統を守る活動を通して」無事終了しました
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 先日、開催されました熊野古道センターでの新熊野学講座「市木木綿、伝統を守る活動を通して」が無事終了しました。 モニターを使ってのたくさんの方の前での講座は初めてでしたので緊張しましたが、なんとか最後までやりきることができました。 遠方からわざわざ前泊までしてお越しくださった方もおられ ...続きを見る
ヨシクマ新聞さんありがとうございます
こんにちは、三重県伝統工芸市木木綿織元の向井浩高です。 本日、お客様から、お電話で注文をいただいて最後に「あんた頑張ってるねー、私も応援してるからね」と言っていただきました。 何の事だろうと思いながら、お墓参りに行ったところで「新聞見たよ、色々やってるんやね」と言われました。 店に帰って来てからもしやと思い、ヨシクマ新聞をみたところ、12月17日に尾鷲 ...続きを見る
市木木綿の織工場で時を隔てた再開の物語がありました
こんばんは、三重県伝統工芸市木木綿織元と手作り布団の店、向井ふとん店店長の向井浩高です。 先日、市木木綿の織工場で時を隔てた再開の物語がありました。 始まりは、昨年の6月にかかってきました一本のお電話でした。 クラウドファンディングの映像を見られて津市にお住いの女性から「向井さんが使っている織機は、須山式力織機ですか?今でも動いていますか?」とご質問を ...続きを見る
11月8日は、立冬でした
こんばんは、三重県熊野市の手作り布団と三重県伝統工芸市木木綿織元の向井ふとん店、店長の向井浩高です。 先日の11月8日は立冬でした。 まだまだ日中はポカポカと暖かい日もありますが、暦の上ではもう冬になりました。 先日織った市木木綿の新柄の手作りこたつ布団も出来上がりました。 もう今年も残すところ二か月を切りました、準備のいい方は年賀状の準備を考えられ ...続きを見る
お財布用のお布団作らせていただきました
こんにちは、三重県熊野市の手作り布団と三重県伝統工芸市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 先日、お客様から「ちょっと変わったお願いなんですけど、財布用のお布団を市木木綿で作って貰えますか?」とご依頼を受けました。 財布を新調したそうで、せっかくなら一日が終わって自分が眠る時に、財布もゆっくり休ませてあげたいとのことです。 面白いご注文なので、もち ...続きを見る
御浜町ボランティア協議会さんの集いで市木木綿工場見学ツアーを開催いたしました
こんにちは、三重県伝統工芸市木木綿織元、向井ふとん店の向井浩高です。 先日の日曜日に、御浜町ボランティア協議会の集いで市木木綿工場見学ツアーを開催させていただきました。 市木木綿を織るところを見ていただき、工場の周りの市木木綿の歴史を感じられる場所をクイズ形式でウォーキングしました。 天気も良く、地元の事を良く知っている方もおられて皆さんでワイワ ...続きを見る